雑誌やメディアでも人気のブラジリアンワックスをご存じですか?
使うたび、ツルツルの肌を実感できるブラジリアンワックスを実際に使ってみて、痛いのか?ツルツル2なるのか?など、その使い方や使用感などをご紹介します。
ブラジリアンワックスとは・・・
「粘着性のあるはちみつベースのワックスを肌に塗り、専用のペーパに密着させてムダ毛を抜く」という、とてもオーガニックな手法です。
あのエジプトの女王クレオパトラも、今のブラジリアンワックスとほぼ同じ方法で全身のムダ毛を脱毛していたそう。
永久脱毛と違って自然な方法なので、特にデリケートゾーンの肌に不自然な処理を行うことをためらわれる人が、ブラジリアンワックスを選ぶことが多いんですね。
でも、ブラジリアンワックスは剥がして抜くという手法なので「痛い」というイメージがありますよね。
慣れてくると「気持ちよさ」を感じたり、「ビリッとムダ毛を抜いてスッキリつるすべるあの感じ」にハマり、ブラジリアンワックス自体を好んで選んでいる人も多いそう。
実際どうなんだろう。気になります。
ブラジリアンワックスを試す方法
- サロンで施術をしてもらう
- セルフで行なう
の二通りがあります。
サロンで施術
いきなり、セルフでやるのは抵抗がある、うまく出来るか不安・・という方は
一度サロンで施術をしてもらうのもよいでしょう。
都内では渋谷と池袋にブラジリアンワックス専門サロンがあります。
大変人気ですが、時期をずらしたり、平日を狙えば予約が取れます。
とても綺麗で落ち着く空間になっていますので、初めての方でもリラックスして施術を受けることができます。

セルフで行なう
セルフで行うブラジリアンワックスのメリットは、何と言っても好きな時に脱毛ができること。値段もサロンよりリーズナブルなのが魅力です。
そこで私が実際に購入して、試してみました。
こちらが私の使ったANGERICAの「ブラジリアンワックス」です。
スパチュラ、粘着シート、やり方のマニュアル、ベビーパウダーなどが全て揃っています。
早速蓋を開けてみます。
かなり粘着のあるワックスですね。
気になる匂いも、ほんのり蜂蜜のような香り。ケミカルな匂いは全く感じません。
早速使ってみましょう。
使い方
- シャワーなどで汚れを洗い流し、タオルドライ後、付属のベビーパウダーで脱毛個所を完全に乾かします。(汗などの水分が肌に残っていると、上手に脱毛できないため)
- スパチュラにワックスを少量取り、毛根部分から毛の流れに沿って、少しづつ少ない範囲に均一に塗ります。(焦らず少しずつ行うのが成功の秘訣)
- 紙とワックスを密着させ、毛の流れに逆らう方向に一気に紙を剥がします。(空いている手で、皮膚が付いてこないように軽く押さえながら剥がすとうまくいきます)
一見簡単そうだけど。。。
スパチュラでワックスを取った時、少し硬いかな。。と感じたので、ボールにお湯を張り、少し温めました。
すると、滑らかな柔らかさになったので、硬い場合は温めると使いやすいですね。
スパチュラでワックスを塗る際、脱毛する予定ではない範囲にワックスが付いてしまい、慌てます。。苦笑
細かい場所を脱毛したいときは、ワックスを小量取り、細かい範囲で行えば平気そう。
皮膚を抑えながら、毛の方向に逆らって、一気に剥がします。
あー、ツルツルだ!
ちょっと痛いけど、一度ベリッとやってしまえば、それほど痛みは気にならないですね。
それより、剥がした後のツルツル感の嬉しさの方が、痛みを上回ります!
剃ったりすると後でチクチクしたり、赤みが出たり、ボツボツしたり。。。
ブラジリアンワックスならそんな悩みは全くない!
しかも、膝から下の両脚と、デリケートゾーンをやってもまだ余る。
コスパも良し!!リピ決定です。
今年の夏はこれで安心。
やり方のコツ
最初は脚などのやりやすい場所で練習するとコツが掴めると思います。
また、床などにワックスが付いてしまうと、床が汚れてしまうのであらかじめ新聞紙等を敷いておくといいですよ。
また、Iラインのムダ毛を処理するときには、角度の変えられる鏡を準備すると便利!
床に設置して、確認しながら細かい部分も脱毛することが出来ます。
ブラジリアンワックス脱毛後「ツルツル」の状態を維持できるのは二週間から三週間。
脱毛剤などに比べて、長いですね。
「旅行に行く」「プールに行く」などの予定に合わせてブラジリアンワックスをする場合は、予定の3日前~一週間前の間に行うと、肌の状態が最も良いタイミングで過ごすことができます。
これで温泉旅行や、水着姿にも自信が付きます!
ブラジリアンワックスのもう一つのメリット
ブラジリアンワックスにはもう一つのメリットがあります。それは・・・
「継続することでヘアの毛質が良くなる傾向がある」ということ。
最初はゴワゴワと縮れていたアンダーヘアが、子猫のようなふわふわの毛になることも。なるほど、リピーター率が高いのも頷けます。
余ったブラジリアンワックスは傾けないように注意し、冷暗所で保存しましょう。
万が一、ワックスと蓋がくっついて蓋が開けにくいときや、ワックスが固まってしまったときは、ぬるま湯で湯煎をするといいですよ。
では、今年の夏はムダ毛を気にすることなく、楽しい時間をお過ごしください!
chakorepo